NASAもビックリ 韓国の大気汚染(*_*)
2016年06月08日 23:42
| 社会
6月6日にUFOが〜!ではなくて、
韓国・JTBCによるとNASA(米航空宇宙局)の研究チームが、
韓国の大気の状況を調査した結果を発表しましたが、
それによりますと、晴れた空にもほこりが大量に舞い、
公害物質が飛散していて、研究員からは韓国の空気質は危険なレベル、
と指摘する声もあるそうです。
え?て事は、
風向きによっては日本にも飛散して来るじゃあないですか!
飛散だけに悲惨…。m(_ _)m
なんてオヤジギャグを飛ばしてる場合ではないですね。m(__)m
何でも、韓国京畿道烏山市の米軍基地から飛行機3機を先月2日から
朝鮮半島上空を飛び回り、大気の状況を観測した
(NASAて、そんな事してたんだ…。改めてビックリ)結果、1ヶ月間で
大気の質が良かった日は殆ど無かったそうです。(ToT)
大気の澄んだ日は雨が降った日の翌日だけとか何とか…。
もしや晴れた日は中国の大都市みたいに、
「ここは火星の砂嵐か?」
と言いたくなるような光景なんでしょうか?ヘ(゜ο°;)ノ
発表によれば、確かに中国からも飛散して来ているが、
韓国から出ているものも少なからず有ると言うことだそうで、
韓国内のネットユーザーからは、
韓国は無政府状態なの?
とか、不安で子どもを外で遊ばせられない、
とか、中国に補償してもらわなければ、
更には、日本の放射能より危険!(そうかなぁ?)
等の意見が続々の様です。(*_*)
まぁしかし、今回、韓国がやり玉に偶々挙げられただけで、
実は今じゃ、何処の国も(勿論、日本も)似たり寄ったりなんじゃ
ないですかね…。( ̄▽ ̄;)
PM2.5だけじゃ無かったわけです。
ただ、日本で一番に飛んでくる筈の西日本は、
ただ今梅雨の最中なので多少は雨が洗い流してくれてる筈…。(^_^;)
ま、何にせよ隣国の汚染は、風向きによっては
お互いに影響を喰らい会う、て事で月並みだけど、
自己責任で、お互い気を付けるしか無いですね。┐('〜`;)┌
それではまた。(^_^)/~~